八尾市立病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 八尾市立病院 |
---|---|
所在地 | 5810069 八尾市龍華町1丁目3-1 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://www.hospital.yao.osaka.jp |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 中央部門では調剤業務のほか、外来部門(通院治療センターや入退院支援センター等)を支援する業務を行っています。また、病棟部門では病棟薬剤業務を全病棟で実施するとともに、院内のチーム活動(がん薬物療法、緩和ケア、周術期血栓防止対策、糖尿病、感染制御、栄養サポート、褥瘡、認知症など)にも積極的に参加しています。その他、八尾市の医師会・歯科医師会・薬剤師会と連携して運用している「病診薬連携システム」に関わり、八尾市全体において医療の安全性が高まる取り組みを支援しています。 |
---|---|
業務内容 | 病院薬剤師業務全般 |
勤務時間 | 八尾市立病院ホームページに掲載している採用情報(薬剤師募集)の職員採用試験案内をご参照ください |
応募条件 | 昭和39年4月2日以降に生まれた人 薬剤師の資格を有する人又は令和7年度実施予定の国家試験にて同資格を取得見込の人2交代勤務に従事することが可能な人 地方公務員法上の欠格事由に該当しないこと |
休日 | |
休日・休暇 | 八尾市立病院ホームページに掲載している採用情報(薬剤師募集)の職員採用試験案内をご参照ください |
給与 | 八尾市立病院ホームページに掲載している採用情報(薬剤師募集)の職員採用試験案内をご参照ください |
市立ひらかた病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 市立ひらかた病院 |
---|---|
所在地 | 5731197 大阪府枚方市禁野本町 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://hirakatacity-hp.osaka.jp/ |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 北河内⼆次医療圏における唯⼀の市⽴病院として救急医療や災害医療、がん治療、緩和ケアなどに⼒を⼊れています。急性期に対応する2次救急指定医療機関として、24時間365⽇の救急診療を受け⼊れ、地域の安⼼・安全を⽀えるライフラインとしての役割を担っています。コロナ感染下では、感染症指定病院として多くの患者さんの受け⼊れをしてきました。 ・⼤阪府第2種感染症医療機関・⼤阪府がん診療拠点病院・地域医療⽀援病院 |
---|---|
業務内容 | 調剤業務︓院外処⽅箋発⾏率は95% ⼊院患者さんの調剤が中⼼となります。 病棟業務︓各病棟に専任薬剤師を配置し、病棟スタッフの⼀員として薬剤管理業務にあたっています。 化学療法業務︓薬剤師2名〜3名で調整・患者指導等もおこないます。 各種チーム医療︓ICT,AST,NST,緩和ケア、褥瘡、認知症等のチーム医療を実践しており、中⼼的な役割を担っています |
勤務時間 | 日勤:8時30分~17時 夜勤:16時30分~翌9時(月2回程度) |
応募条件 | 薬剤師免許を有していること (令和8年実施の国家試験免許取得見込みを含む) 生年月日:平成7年4月2日以降 |
休日 | |
休日・休暇 | ⼟⽇祝⽇ 交代で勤務あり 週休2⽇制 その他夏季休暇5日 年末年始休暇あり (年間休日122日+夏季休暇5日+有休) |
給与 | 大学(6年制・大学院含む)卒 :268,398円 大学卒 :261,516円 ・ 初任給は、経歴に応じて、当院が定めるところにより加算します。 例)(医療技術職)「大学6年制」「29歳」 当該職種に係る職務経験年数が「5年」の場合の初任給月額(地域手当含)276,279円 ・ 扶養・住居(賃貸の場合:上限28,000円)・通勤(上限150,000円)・時間外勤務・期末勤勉(年2回、 6月・12月)・夜間勤務手当及び夜間特殊業務手当 |
薬剤部 | 2026年秋にシステム更新を予定しており、機械化を更に進めていく予定です。 調剤補助員も増員し、タスクシフト、タスクシェアを積極的に行っています。 私たちと一緒に薬剤部、病院を盛り立てていきませんか? 病院見学も随時行っています。お問い合わせ下さい。お待ちしています。 |
大阪急性期・総合医療センター
■基本情報
■募集内容
施設名 | 大阪急性期・総合医療センター |
---|---|
所在地 | 558-8558 大阪市住吉区万代東3丁目1番56号 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://www.opho.jp/ |
お問い合わせ |
|
業務内容 | 地方独立行政法人 大阪府立病院機構 一般任期付き【薬剤師】採用 薬剤師業務全般 【予定勤務地】 大阪国際がんセンター 大阪はびきの医療センター 大阪急性期・総合医療センター 大阪母子医療センター ※上記、4センターより配属先を決定します |
---|---|
勤務時間 | 原則9:00~17:30(休憩45分) ※勤務地によっては、宿日直業務、交代制勤務等の変則勤務があります。 |
応募条件 | 薬剤師免許取得済みの人 日本国籍を有しない者も受験できます。ただし、採用時に当該職務に従事可能な在留資格がない場合には資格習得まで採用できませんので、ご留意ください。 地方独立行政法人 大阪府立病院機構 一般任期付き【薬剤師】採用 任期:採用日~令和8年3月31日まで ※採用日は別途相談に応じます。また任期は状況に応じて延長する場合があります。 詳細はHPをご覧ください https://www.opho.jp/recruit/R7-5pharmacist.html |
休日 | |
休日・休暇 | 週休2日制、祝日、年末年始休暇、年次休暇(年間25日)のほか、特別休暇(結婚・出産・育児目的・不妊治療・介護・服喪等)があります。 ※採用時期によって年次休暇の付与日数は変動いたします。 |
給与 | 大学卒(6年課程) 月額248,978円程度 大学卒(4年課程) 月額226,730円程度 ※月額は基本給+地域手当(11.8%)で計算しています。 ※初任給は経歴その他に応じて一定の基準により加算されます。 諸手当;通勤手当、住居手当(上限:月額27,000円)、時間外手当、 扶養手当(例;配偶者13,800円/月、子1人あたり6,500円など) 賞与;年2回(6月、12月) ※令和6年度実績で4.5か月分支給。ただし採用時期により変動いたします。 |
地方独立行政法人大阪府病院機構 大阪急性期・総合医療センター
■基本情報
■募集内容
施設名 | 地方独立行政法人大阪府病院機構 大阪急性期・総合医療センター |
---|---|
所在地 | 558-8558 大阪市住吉区万代東3丁目1−56 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://www.gh.opho.jp/recruit/index.html |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 府立病院機構で唯一の基幹総合病院として機構内の他病院との機能分担を図りながら21世紀にふさわしい高度な医療サービスを提供できるよう努力を続けています。多様化・複雑化する府民の健康に対するニーズにより的確に応えるため、医療技術の高度化・専門化を進めています。 当センターは、急性期医療・高度専門医療からリハビリテーション医療までをカバーする36の診療科があり、高度救命救急センター、基幹災害医療センター、地域がん診療連携拠点病院(国指定)、がんゲノム医療連携病院、難病医療拠点病院等の機能を有しており、最先端の医療に接する機会もあります。 がん専門薬剤師や地域薬学ケア専門薬剤師等の研修施設の認定を受けているほか、センター内で様々な専門や認定等の資格取得に向けた取り組みもあり、資格取得を目指す方への支援も行っています。その他、講習会や学会参加等の自己研鑽に対する支援制度もあります。 |
---|---|
業務内容 | 調剤・製剤・薬剤管理指導・病棟薬剤業務・TPN/抗がん剤調製業務など病院薬剤師業務全般 ★業務内容は要相談 調剤・調製経験の無い方、長期間ブランクのある方も丁寧に指導いたします。 |
勤務時間 | 週31時間(詳細はご相談に応じます) |
応募条件 | 産休代替非常勤薬剤師の募集です。 健康で明るい方 |
休日 | |
休日・休暇 | 土・日・祝日休(勤務曜日も相談に応じます)。有給休暇あり |
給与 | 時給2740円 交通費、時間外手当別途支給 規定により、基準日前6ヶ月において勤務実績がある場合(勤務時間が1週あたり29時間以上)、期末加算額の支給あり。 |
加入保険・その他 | 各種社会保険あり 院内保育所の利用ができます。 |
応募方法 | まずは、担当者までお気軽にご連絡ください。 病院見学も可能です。 |
市立吹田市民病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 市立吹田市民病院 |
---|---|
所在地 | 5648567 吹田市岸部新町5-7 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://www.suitamhp.osaka.jp/ |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 診療科29科・病床数431床を備えた、急性期医療を担う地域の中核病院です。 平成30年12月にはJR岸辺駅前の北大阪健康医療都市(健都)に新築移転し、きれいな病院です。 となりに国立循環器病研究センターも新築移転していますので、相互に密な連携体制を構築しています。 JR岸辺駅から傘要らずで通勤でき、スーパー、ドラッグストア、飲食店などにも直結していますので、買い物にも便利な立地です。 阪急正雀駅からも通勤可能です。 |
---|---|
業務内容 | 病院薬剤師業務全般です。 ホームページ https://www.suitamhp.osaka.jp/medical/cooperation/pharmaceutical/ をご覧ください |
勤務時間 | 基本、8時50分から17時20分(休憩45分)です。 夜勤、休日日勤もあります。 |
応募条件 | ①昭和60年4月2日以降に生まれた人 ②薬剤師資格を持つ人又は令和8年3月末までに資格取得見込みの人 の両方を満たす人 |
休日 | |
休日・休暇 | 年間休日120日以上 完全週休2日制 土日祝休み |
給与 | https://www.suitamhp.osaka.jp/relation/recruit/ を確認してください |
医療法人河内友紘会 河内総合病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 医療法人河内友紘会 河内総合病院 |
---|---|
所在地 | 5780954 大阪府東大阪市横枕1番31号 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://kawati.or.jp/ |
お問い合わせ |
|
休日 |
---|
学校法人関西医科大学
■基本情報
■募集内容
施設名 | 学校法人関西医科大学 |
---|---|
所在地 | 5731010 以下のいずれか ・附属病院(枚方市新町2-3-1) ・総合医療センター(守口市文園町10-15) ・香里病院(寝屋川市香里本通町8-45) ※将来的に、本学附属病院間で異動の可能性があります。 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://www.kmu.ac.jp/ |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 関西医科大学は大阪府北河内医療圏における基幹病院の一つとしての大きな社会的責任をもつ「附属病院」をはじめとした5つの医療機関にて地域の皆様に高度な医療サービスを提供しています。 我々の行動規範は常に「医療を受ける側の目線」に対する配慮を怠ることなく、治療の結果のみならず、その過程においても、又、精神面でも満足して治療をお受け頂けるように行動することです。 充実した環境でスキルを磨き、地域医療への貢献をしてみませんか。 |
---|---|
業務内容 | 調剤、医薬品情報管理、注射剤混合調製、医薬品管理、院内製剤、TDM 等の薬剤師業務全般 |
勤務時間 | 1)附属病院 平日:8時30分~16時40分、土曜日:8時30分~12時30分 2)総合医療センター 平日:8時20分~16時30分、土曜日:8時20分~12時20分 3) 香里病院 平日:9時00分~17時10分、土曜日:9時00分~13時00分 |
応募条件 | 薬剤師資格有資格者 |
休日 |
|
休日・休暇 | 休日 ・第2、第4土曜日(4週6休制) ・日曜日、祝日 ・創立記念日振替日 長期休暇・特別休暇 ・有給休暇 ・年末年始(12月29日~1月3日) ・夏季休暇(7月1日~9月30日の間に6日間) その他特別有給休暇として結婚休暇などを主として慶弔の時に付与 ・育児休業制度、介護休業制度 |
給与 | 新規大学卒業者 月額251,600円以上 (※初任給調整手当6,000円、医療技術職手当5,000円、住宅手当15,500円含む) 年収例 入職3年目(新卒):約500万円、入職9年目(新卒):約590万円 ※上記手当の他に、日宿直手当(各1回/月)、超過勤務手当を含む (超過勤務手当は月10時間にて算出していますが、固定残業代は無し) |
その他 | 上記の勤務薬剤師数及び病床数については、附属病院の数値を記載しております。 ・附属病院 勤務薬剤師:62名、病床数:797床 ・総合医療センター 勤務薬剤師:41名、病床数:477床 ・香里病院 勤務薬剤師:12名、病床数:199床 その他詳細については、以下URLから募集要項をご参照下さい。 https://www.kmu.ac.jp/recruit/ |
社会医療法人信愛会交野病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 社会医療法人信愛会交野病院 |
---|---|
所在地 | 5760043 大阪府交野市松塚39番1号 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | http://www.katano-hp.or.jp/ |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 急性期医療から回復期・慢性期医療まで地域医療に貢献しています。 人工透析室の他、病院に併設して脊椎脊髄センター、内視鏡センターもあります。 |
---|---|
業務内容 | 外来は院外処方のため、入院調剤や病棟業務がメインです。また、無菌調剤室では抗がん剤のミキシングやTPN製剤なども行っています。 DI業務や委員会活動も行っています。 |
勤務時間 | 8:45~17:15または交替勤務で遅出勤務10:30~19:00、 土日祝の日勤勤務、電話当番(交代制もあります。当直業務はありません |
応募条件 | 薬剤師免許取得者および2026.3取得予定者 原則、2026.4からの勤務 |
休日 |
|
休日・休暇 | 4週8休、リフレッシュ休暇(3)日 年末年始(5)日 年間休日合計(114)日、別途規程による有給休暇あり。 |
給与 | 基本給211,000円、諸手当(コメディカル手当)29,000円、調整手当19,000円、ベースアップ手当15,000円 経験者は加算あり 電話当番(交代制)平日 2,000円、土日 4,000円、遅出手当1回 2,000円 合計(基本給+諸手当)274,000円 賞与年 2 回 合計約 2.7 ヵ月 交通費 5万円まで支給 福利厚生(制度・施設など) 保育所あり 退職金制度あり(勤続3年以上) 職員食堂あり 【加入保険】健康・厚生・雇用・労災・その他(厚生年金基金 ) 【 昇 給 】年 1 回 約 0%~1.5 % |
応募方法 | 応募期限:随 時 試験日 :随時 試験内容:面接 ・ 適性検査 提出書類:履歴書 ・ 成績証明書 ・ 卒業見込証明書 ・ 健康診断書 |
東住吉森本病院(医療法人橘会)
■基本情報
■募集内容
施設名 | 東住吉森本病院(医療法人橘会) |
---|---|
所在地 | 5460014 大阪府大阪市東住吉区鷹合3-2-66 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://tachibana-med.or.jp/ |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | ■病院の特徴 329床、地域医療⽀援病院、⼤阪府がん診療推進病院、⼤阪府災害協⼒病院、DPC対象病院、⽇本医療機能評価機構認定病院 ■薬剤部の特徴 各病棟には薬剤師の常駐体制を敷いており、医師への処⽅提案から副作⽤管理まで臨床薬学的業務を積極的に展開しています。当薬剤部の取組みは厚⽣労働省(チーム医療推進会議)にてモデルケースとして紹介されました。 地域医療機関(診療所、保険薬局、介護福祉施設等)には退院時薬剤サマリーを発行し、地域でのシームレスな薬物治療を患者さんに提供しています。 ■教育体制 新⼊職薬剤師⽤のプログラムを準備しており、段階を追って業務を習得して頂けます。また、薬剤師カンファレンスを毎⽇開催しており、臨床⼒のレベルアップを⽬指して頂けます。 ■薬剤部ホームページ https://tachibana-med.or.jp/medical/yakuzai/?term=61 |
---|---|
業務内容 | ■業務内容 院内での薬剤業務全般 ⇒内外⽤調剤、注射調剤、薬剤管理指導業務、注射薬無菌調製業務(TPN、抗がん剤)、DI業務 |
勤務時間 | ■業務時間 9:00〜17:00(実働7時間) ■その他 当直(17:00~翌9:00)・⽇祝⽇出勤あり |
応募条件 | 【募集要項と採用選考】 ■対象 ①薬剤師免許を有する方(2024年度に取得見込みの方を含む) ・入職支援金制度を設けております。詳しくはホームページを御覧ください。 ・選考日程|随時開催しています。 ・選考方法|面接、小論文、適性検査 ・応募書類|履歴書・薬剤師免許証または合格証書の写し ②2025年度に実施される薬剤師国家試験により免許取得⾒込みの方 ・選考日程|随時開催しています。 ・選考方法|面接、小論文、適性検査 ・応募書類|履歴書・成績証明書 ■申込方法 当院ホームページ・リクルートサイト 募集職種のページ ①【既卒・2024年度卒】 薬剤師の「お問い合わせ・応募フォーム|→見学申込み」よりお申し込みください。 http://tachibana-recruit.info/guideline/morimoto/481/ ②【2025年度卒】 薬剤師の「お問い合わせ・応募フォーム|→見学申込み」よりお申し込みください。 http://tachibana-recruit.info/guideline/morimoto/565/ ■採用選考日 ①【既卒・2024年度卒】 随時受け付けています。 ②【2025年度卒】 2025/7/26(土)に予定しています。 |
休日 | |
休日・休暇 | ■休⽇休暇 ・年間108⽇(⽇曜・祝⽇含む)4週9休制 ・有給休暇、特別休暇、慶弔休暇あり |
給与 | 【給与・賞与・各種保険・休暇・福利厚生】 ■給与 ⽉額 219、250円(新卒例) 1.基本給(年齢給+職能給)202、500円 *満年齢と職務経験を加味します。 2. 資格⼿当 10、000円 3. ベースアップ加算手当 6、750円 ※別途、扶養⼿当・時間 外⼿当・当直⼿当あり ■昇給 年1回(4⽉度) ■賞与 年2回 4.5ヶ⽉( 2024年度⾒込み) ■奨学金返済助成制度あり ■加⼊保険 健保・厚⽣・雇⽤・労災・基⾦ ■福利厚生 ベネフィット・ワン |
公益財団法人 聖バルナバ病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 公益財団法人 聖バルナバ病院 |
---|---|
所在地 | 5430032 大阪府大阪市天王寺区細工谷1-3-18 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | http://barnaba.or.jp |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 1873年(明治6年)に創設された、大阪で最もよく知られた産科の一つです。 世代を超えたご出産も多くお任せいただいています。 また、小児科・婦人科とともに、出産から子育てとその後までを見守る、 「母と子と女性のための病院」です。 |
---|---|
業務内容 | 調剤業務(主に入院)、薬剤管理指導業務、硬膜外麻酔調製 等 外来は院外処方のため、薬剤管理指導業務が中心となります。 入院は産科のみのため、主に出産後のお母さんに、鎮痛剤・緩下剤・貧血治療剤・あかちゃんのケイツーシロップの飲ませ方を指導します。 |
勤務時間 | 8:45~17:30(実働8時間、休憩45分) ※残業はほぼありません。 |
応募条件 | 病院、調剤薬局勤務経験のある方 歓迎します。 【応募方法】 履歴書・職務経歴書を総務課 塚田宛に郵送してください。 書類選考後、面接となります。 |
休日 | |
休日・休暇 | 木曜日・日曜日 国民の祝日と、年末年始は隔日で、半日の交替勤務となります(振替休日) 年次有給休暇、年末年始、夏期休暇、特別休暇、慶弔休暇 |
給与 | 278,000円~340,000円 |