八尾市立病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 八尾市立病院 |
---|---|
所在地 | 5810069 八尾市龍華町1丁目3-1 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://www.hospital.yao.osaka.jp |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 中央部門では調剤業務のほか、外来部門(通院治療センターや入退院支援センター等)を支援する業務を行っています。また、病棟部門では病棟薬剤業務を全病棟で実施するとともに、院内のチーム活動(がん薬物療法、緩和ケア、周術期血栓防止対策、糖尿病、感染制御、栄養サポート、褥瘡、認知症など)にも積極的に参加しています。その他、八尾市の医師会・歯科医師会・薬剤師会と連携して運用している「病診薬連携システム」に関わり、八尾市全体において医療の安全性が高まる取り組みを支援しています。 |
---|---|
業務内容 | 病院薬剤師業務全般 |
勤務時間 | 八尾市立病院ホームページに掲載している採用情報(薬剤師募集)の職員採用試験案内をご参照ください |
応募条件 | 昭和39年4月2日以降に生まれた人 薬剤師の資格を有する人又は令和7年度実施予定の国家試験にて同資格を取得見込の人2交代勤務に従事することが可能な人 地方公務員法上の欠格事由に該当しないこと |
休日 | |
休日・休暇 | 八尾市立病院ホームページに掲載している採用情報(薬剤師募集)の職員採用試験案内をご参照ください |
給与 | 八尾市立病院ホームページに掲載している採用情報(薬剤師募集)の職員採用試験案内をご参照ください |
医療法人河内友紘会 河内総合病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 医療法人河内友紘会 河内総合病院 |
---|---|
所在地 | 5780954 大阪府東大阪市横枕1番31号 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://kawati.or.jp/ |
お問い合わせ |
|
休日 |
---|
東住吉森本病院(医療法人橘会)
■基本情報
■募集内容
施設名 | 東住吉森本病院(医療法人橘会) |
---|---|
所在地 | 5460014 大阪府大阪市東住吉区鷹合3-2-66 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://tachibana-med.or.jp/ |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | ■病院の特徴 329床、地域医療⽀援病院、⼤阪府がん診療推進病院、⼤阪府災害協⼒病院、DPC対象病院、⽇本医療機能評価機構認定病院 ■薬剤部の特徴 各病棟には薬剤師の常駐体制を敷いており、医師への処⽅提案から副作⽤管理まで臨床薬学的業務を積極的に展開しています。当薬剤部の取組みは厚⽣労働省(チーム医療推進会議)にてモデルケースとして紹介されました。 地域医療機関(診療所、保険薬局、介護福祉施設等)には退院時薬剤サマリーを発行し、地域でのシームレスな薬物治療を患者さんに提供しています。 ■教育体制 新⼊職薬剤師⽤のプログラムを準備しており、段階を追って業務を習得して頂けます。また、薬剤師カンファレンスを毎⽇開催しており、臨床⼒のレベルアップを⽬指して頂けます。 ■薬剤部ホームページ https://tachibana-med.or.jp/medical/yakuzai/?term=61 |
---|---|
業務内容 | ■業務内容 院内での薬剤業務全般 ⇒内外⽤調剤、注射調剤、薬剤管理指導業務、注射薬無菌調製業務(TPN、抗がん剤)、DI業務 |
勤務時間 | ■業務時間 9:00〜17:00(実働7時間) ■その他 当直(17:00~翌9:00)・⽇祝⽇出勤あり |
応募条件 | 【募集要項と採用選考】 ■対象 ①薬剤師免許を有する方(2024年度に取得見込みの方を含む) ・入職支援金制度を設けております。詳しくはホームページを御覧ください。 ・選考日程|随時開催しています。 ・選考方法|面接、小論文、適性検査 ・応募書類|履歴書・薬剤師免許証または合格証書の写し ②2025年度に実施される薬剤師国家試験により免許取得⾒込みの方 ・選考日程|随時開催しています。 ・選考方法|面接、小論文、適性検査 ・応募書類|履歴書・成績証明書 ■申込方法 当院ホームページ・リクルートサイト 募集職種のページ ①【既卒・2024年度卒】 薬剤師の「お問い合わせ・応募フォーム|→見学申込み」よりお申し込みください。 http://tachibana-recruit.info/guideline/morimoto/481/ ②【2025年度卒】 薬剤師の「お問い合わせ・応募フォーム|→見学申込み」よりお申し込みください。 http://tachibana-recruit.info/guideline/morimoto/565/ ■採用選考日 ①【既卒・2024年度卒】 随時受け付けています。 ②【2025年度卒】 2025/7/26(土)に予定しています。 |
休日 | |
休日・休暇 | ■休⽇休暇 ・年間108⽇(⽇曜・祝⽇含む)4週9休制 ・有給休暇、特別休暇、慶弔休暇あり |
給与 | 【給与・賞与・各種保険・休暇・福利厚生】 ■給与 ⽉額 219、250円(新卒例) 1.基本給(年齢給+職能給)202、500円 *満年齢と職務経験を加味します。 2. 資格⼿当 10、000円 3. ベースアップ加算手当 6、750円 ※別途、扶養⼿当・時間 外⼿当・当直⼿当あり ■昇給 年1回(4⽉度) ■賞与 年2回 4.5ヶ⽉( 2024年度⾒込み) ■奨学金返済助成制度あり ■加⼊保険 健保・厚⽣・雇⽤・労災・基⾦ ■福利厚生 ベネフィット・ワン |
公益財団法人 聖バルナバ病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 公益財団法人 聖バルナバ病院 |
---|---|
所在地 | 5430032 大阪府大阪市天王寺区細工谷1-3-18 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | http://barnaba.or.jp |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 1873年(明治6年)に創設された、大阪で最もよく知られた産科の一つです。 世代を超えたご出産も多くお任せいただいています。 また、小児科・婦人科とともに、出産から子育てとその後までを見守る、 「母と子と女性のための病院」です。 |
---|---|
業務内容 | 調剤業務(主に入院)、薬剤管理指導業務、硬膜外麻酔調製 等 外来は院外処方のため、薬剤管理指導業務が中心となります。 入院は産科のみのため、主に出産後のお母さんに、鎮痛剤・緩下剤・貧血治療剤・あかちゃんのケイツーシロップの飲ませ方を指導します。 |
勤務時間 | 8:45~17:30(実働8時間、休憩45分) ※残業はほぼありません。 |
応募条件 | 病院、調剤薬局勤務経験のある方 歓迎します。 【応募方法】 履歴書・職務経歴書を総務課 塚田宛に郵送してください。 書類選考後、面接となります。 |
休日 | |
休日・休暇 | 木曜日・日曜日 国民の祝日と、年末年始は隔日で、半日の交替勤務となります(振替休日) 年次有給休暇、年末年始、夏期休暇、特別休暇、慶弔休暇 |
給与 | 278,000円~340,000円 |
医療法人 永寿会 福島病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 医療法人 永寿会 福島病院 |
---|---|
所在地 | 5350012 大阪市旭区千林2-4-22 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | http://www.fukushima-hosp.or.jp |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 個人病院で治療するには重症すぎる、かと言って大病院に入院する程でもない病気を中心に、開設以来地域医療の一役を担ってきました 地域に密着した糖尿病も学べる、通勤が便利な病院です 院外処方を発行していないので、外来業務で地域の患者さまと直接関わりを持つ事ができます 残業も少なく、年休114日、有給休暇完全消化を目指しています オンデマンド研修制度も導入しています |
---|---|
業務内容 | 【業務内容】外来調剤(院内調剤)、入院調剤、注射業務、在庫管理等 病棟服薬指導業務はしていません |
勤務時間 | 【勤務時間】AM 8:45~PM 5:00 AM 11:45~PM 8:00(週1回程度) 夜診:水・土曜日以外 残業:週に1回程度の夜診業務の日は業務終了まで残業がありますが、 それ以外はほぼありません |
応募条件 | 55歳まで 60歳定年 |
休日 | |
休日・休暇 | 【休日】4週8休(日祝は休み) 有給完全消化 夏季休暇:3日 年末年始休暇:12/31~1/3(輪番制で出勤する日があります) ゴールデンウイーク:3日(輪番制で出勤する日があります) 年間休日:114日 |
給与 | 【給与】329200円~(新卒・薬剤師手当含む)経験等考慮します。 【賞与】年2回(基本給の4ヶ月以上) 【昇給】年1回 |
その他 | 【交通費】全額支給 【保険等】健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・厚生年金基金加入 栄養士管理による職員食堂あり(1食300円) |
社会医療法人ONE FLAG おおさかグローバル整形外科病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 社会医療法人ONE FLAG おおさかグローバル整形外科病院 |
---|---|
所在地 | 5360008 大阪府大阪市城東区関目6-15-30 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://www.maki-group.jp/maki_os/ |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 救急指定病院として大阪市城東区を中心に大阪市北東部の整形外科の救急医療を担い、診察・検査・手術・入院に対応しています。 施設基準(薬剤師関連): 薬剤管理指導料、病棟薬剤業務実施加算、後発医薬品使用体制加算、 入退院支援加算、周術期薬剤管理加算、バイオ後続品導入初期加算 等 最先端の医療機器を整えて脊椎、手外科、関節、スポーツ、外傷に関しての専門チームを中心に、職員全員が一丸となり、患者様の状況を把握し、医師や専門職が横のつながりをもってベストな治療を考えていく体制を整えています。 |
---|---|
業務内容 | 薬剤師8人(常勤6人、非常勤2人)、薬剤科事務員2人で業務を行っています。 人員補充および病棟業務・入院前薬剤面談業務の拡大・充実を目指した求人です。 院外処方箋発行率:90%以上。 調剤、医薬品管理、医薬品情報管理、薬剤管理指導、病棟薬剤業務、入院前薬剤面談、委員会への参加など。 調剤や病棟業務をはじめ、外来の時点から患者様の入退院を支援する「Patient Flow Management(PFM)チーム」のメンバーとして、手術のために入院される患者様の持参薬を確認し、手術の前に中止する薬剤について説明しています。 骨粗鬆症リエゾンチーム、褥瘡回診、感染管理委員会、医療安全委員会などに参加しています。 整形外科がメインの病院ですが、入院患者様には内科的疾患をかかえている方も多いので、薬の全般的な知識をフルに活用できます。処方提案など、医師や看護師をはじめとする多職種とコミュニケーションを密に取りながら業務を行なっています。 病院薬剤師として前向きに業務を行おうとする方を求めています。薬剤師としての勤務経験者を歓迎します。病院勤務経験のない方も丁寧に指導します。 |
勤務時間 | 勤務時間:8:30~17:00、日曜日・祝日は休日、夜勤なし シフト:1ヶ月単位の変形労働時間制(月8~10日休み、年間休日:110日) ※「変形労働時間制」についてご不明な点がありましたら、病院見学や採用面接時等に詳しく説明いたします。 |
応募条件 | 薬剤師免許取得者 |
休日 | |
休日・休暇 | 夏季休暇3日、年末年始・ゴールデンウイーク(交代で出勤あり) |
給与 | 給与:275,000円~ (薬剤師手当60,000円含む)、ベースアップ手当:6,000円/月 賞与:年2回(6月・12月 前年度実績:基本給の約4.0ヶ月分) 昇給:年1回(当法人規定による) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・企業年金基金) 法人内保育施設あり(保育手当有・条件有) 永年勤続褒賞制度 医療費補助制度(条件有) |
応募方法 | 電話かメールで気軽にお問合せください。見学も随時受け付けます。 ・応募先 :06-6786-6200(代表)事務長 田中 またはE-mail r.tanaka@maki-group ・見学希望:06-6786-6204(薬剤科直通)薬剤科長 石倉 またはE-mail k.ishikura@maki-group.jp |
市立吹田市民病院 薬剤部
■基本情報
■募集内容
施設名 | 市立吹田市民病院 薬剤部 |
---|---|
所在地 | 5648567 吹田市岸部新町5-7 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://www.suitamhp.osaka.jp/ |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 平成30年12月にJR京都線岸辺駅前に新築移転しましたので、きれいな病院です。 岸辺駅から傘要らずで通勤できます。 また、スーパー、ドラッグストア、飲食店などにも直結していますので、 買い物にも便利な立地です。 阪急正雀駅からも通勤可能です。 |
---|---|
業務内容 | 主に調剤業務をお願いします。 病院未経験でも丁寧に指導します。 |
勤務時間 | 週2日勤務 8時50分から17時20分(休憩45分) (勤務時間および勤務曜日については、ご相談ください。) |
応募条件 | 薬剤師の資格を持つ人 65歳に達する日以後における最初の3月31日を超えていない人 |
休日 |
|
給与 | 経験年数5年以上の方は日給15,940円 経験年数5年未満の方は日給15,420円 (経験年数とは、免許取得後、医療法第1条の5第1項にいう病院において、在職した年数をいう。前歴中病院勤務に就かない期間は空白期間とし、その期間が継続して3年以上ある場合は、空白以前の経験年数については積算の対象としない。他、経験年数の算出に関する詳細は市立吹田市民病院に勤務するアルバイトの経験加算に関する基準によります) |
見学、ご質問など | 病院見学や勤務時間、曜日のご相談、ご質問などは、お電話でご予約、お聞きいただけましたら助かります。 お電話番号は、06-6387-3311(代表番号)なので、繋がりにくい場合もありますが、 お許しください。 繋がりましたら、薬剤部長 勝浦(かつうら)とお伝えください。 |
医療法人マックシール 巽病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 医療法人マックシール 巽病院 |
---|---|
所在地 | 563-0031 大阪府池田市天神1丁目5-22 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | http://www.mcsyl.com/TatumiHospital/ |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 【概要】 消化器内科、循環器内科、糖尿病内科、呼吸器内科、総合診療科、外科、整形外科、麻酔科 【特徴】 当法人では、病院、介護老人保健施設、訪問介護ステーション、訪問看護ステーション、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションを有しており、健康を回復する病院から地域の健康を支える複合体へと、より積極的に活動を展開しています。 巽病院は急性期の施設です。365日、24時間受け入れ体制としているのはもちろん、内科、外科、整形外科では午前診はもとより、病院では珍しく夜診もおこなっております。 外来では院内処方を採用しており、外来患者様との距離が近いことが特徴です。 ※当院は患者様にとって、経済的・利便性・処方薬の相談や確認が医師にすぐできる点などを踏まえ、院内処方が最適であると考えています。 【アクセス】 阪急宝塚線石橋阪大前駅より徒歩5分と駅チカの病院です。 |
---|---|
業務内容 | 調剤業務、病棟薬剤業務、薬剤管理指導業務、抗がん剤調製業務など。 医師への処方提案、処方薬に関する薬学的介入、ICTや褥瘡などチーム医療への参加なども積極的に取り組んでいます。 |
勤務時間 | 【日勤】 8:45〜17:00 【遅出】10:45~19:00 当直業務はありません。 日・祝日は原則休みです |
応募条件 | 薬剤師免許を有する方 ◇施設見学をご希望の場合はご連絡ください。 【採用時期】 令和7年6月16日以降 ※入職時期は相談に応じます。 |
休日 | |
休日・休暇 | 【年間休日112日】 ■4週8休シフト制 ■夏季休暇(7月~9月の間に3日間) ■年末年始休暇(5日間) ※年末年始休暇期間中に勤務された日数は代休取得が可能です |
給与 | 月給:262,000円〜342,000円(経験考慮) ※交通費全額支給(法人規定に準ずる)・時間外手当有 昇給年1回・賞与年2回〔当法人は、業績連動型賞与を導入しています。〕 |
福利厚生 | ■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金) ■寮あり(大阪府箕面市今宮) ■退職金制度(勤続3年以上) ■職員食堂あり ■永年勤続表彰制度 ■院内託児所あり(生後6か月~小学校就学前まで利用可能) ■職員医療費減免制度 ■ユニフォーム貸与(クリーニング無料) |
社会医療法人愛仁会 井上病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 社会医療法人愛仁会 井上病院 |
---|---|
所在地 | 5640053 大阪府吹田市江の木町 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | https://inoue.aijinkai.or.jp/ |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 腎臓病治療と地域医療を2つの柱とし、腎・透析医療においては専門医療の実施、様々な透析合併症への対応に取り組んでいます。外来部門は200床の透析ベッドを有し、夜間透析・オーバーナイト透析等も行っています。 |
---|---|
業務内容 | 2023年末に新しい調剤支援システムを導入し、2024年度からは新しい配薬カートを使用しています。病院リニューアルの準備も進んでいます。 各病棟に薬剤師をローテーションで配置し、病棟薬剤業務・薬剤管理指導を行っています。ICT、AST、NST、褥瘡、DM、CKD、せん妄、術後疼痛管理など多くのチーム活動も行っています。外来部門では、リウマチ外来の生物学的製剤やJAK阻害薬、骨粗鬆症治療薬の薬剤管理も行っています。 感染制御認定薬剤師、腎臓病療養指導士、NST専門療法士等が在籍しており、学会発表にも積極的に取り組んでいます。 |
勤務時間 | 08:15~16:45 08:45~17:15 休憩1時間・実働7.5時間 |
応募条件 | 薬剤師免許をお持ちの方 病院での勤務経験は問いません。 |
休日 | |
休日・休暇 | 週休2日(シフト制、休日出勤有り) 年間休日121日 |
給与 | 月給(新卒)248,900円~(経験等考慮致します) 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月)初年度は入職時期に合わせて支給、入職2年目から計4か月 |
加入保険 | 健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険 |
応募方法 | 経営管理科までお電話下さい。 |
医療法人讃和会 友愛会病院
■基本情報
■募集内容
施設名 | 医療法人讃和会 友愛会病院 |
---|---|
所在地 | 5590006 大阪府大阪市住之江区浜口西3-5-10 |
薬剤師数と病床数 |
|
ホームページ | http://www.sanwakai.jp/ |
お問い合わせ |
|
病院の特徴 | 【診療科】整形外科・脳神経外科・内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・麻酔科・放射線科・リハビリテーション科 【特徴】整形外科、脳外科を中心とした救急メインの急性期病院です。また、回復期リハビリテーション病棟も有しており、救急から在宅までをフォローしている地域密着型の病院です。 教育は院内独自の教育体制に加え、セコム提携病院グループ内での研修により、薬剤師としてだけでなく、社会人としてもスキルアップできます。また院外研修に対する補助制度あり。 【アクセス】 南海本線住ノ江駅より徒歩10分 阪堺電軌細井川駅または安立駅より徒歩12分 大阪市営バス幹線③浜口西3丁目停留所下車すぐ と交通の便がよいです! |
---|---|
業務内容 | 【業務内容】 調剤業務(外来は院外処方),注射薬調剤業務,高カロリー輸液混合調製業務,薬剤管理指導業務,TDM業務,DI業務,ICT・AST・身体的拘束最小化・摂食嚥下・褥瘡などチーム医療への参画 |
勤務時間 | 【平日】8:30~17:00 【土曜日】8:30~12:30(交代制) 平日・土曜日共に交代で1時間程度の居残り当番あり |
応募条件 | 要薬剤師免許(見込み含む) 見学希望の方は連絡をお願いします(5年次生以下の方でも見学可) |
休日 | |
休日・休暇 | 土曜日午後、日曜日、祝日、フレックス休暇(年間3日)、12月30日午後~1月3日 |
給与 | 給与は当院規定による (新卒参考)240,100円(既卒の場合は経験考慮) その他、住宅手当・家族手当,残業手当あり 通勤手当支給(全額) 院内保育所あり 昇給年1回・賞与年2回〔昨年度実績3.8ヶ月/年〕 |