湿布薬以外の貼り薬にはどんな種類のものがあるの?

湿布薬以外に貼り薬が使われる病気の分類は、次のように分類されます。

〔Ⅰ〕血管を広げるために心臓病に使用されるもの

〔Ⅱ〕婦人科などでホルモン剤の投与に使用されるもの

〔Ⅲ〕癌による痛みをとるために使用するもの

〔Ⅳ〕気道を拡げて呼吸を楽にするために使用するもの

〔Ⅴ〕禁煙の為に使用するもの

〔Ⅵ〕注射をする前に痛み止めに使用するもの

〔Ⅶ〕皮膚局所の炎症を抑えるもの

〔Ⅷ〕硬くなった皮膚をやわらかくするもの

  薬効 成分 商品名
全身作用を持つもの 血管を広げるために
心臓病に使用されるもの
ニトログリセリン ニトロダームTTS、
ヘルツァーS、
ジドレンテープ、
バソレーターテープ、
ミニトロテープ、
ミリステープ、
メディトランステープ
  
硝酸イソソルビド アパティアテープ、
アンタップRテープ、
イソピットテープ、
サワドールSテープ、
硝酸イソソルビド「EMEC」テープ、
ニトラステープ、
フランドルSテープ、
ペネティISDNテープ、
リファタックSテープ
 
婦人科などで
ホルモン剤の投与に使用されるもの
エストラジオール エストラーナ、
エストラダームM、
エストラダームTTS、
フェミエスト
癌による痛みをとるために使用するもの フェンタニル デュロテップパッチ
気道を拡げて呼吸を楽にするために使用するもの ツロブテロール ホクナリンテープ
禁煙のために使用するもの ニコチン ニコチネルTTS
局所作用を持つもの 注射をする前に痛み止めに使用するもの リドカイン ペンレステープ、
ユーパッチ貼付剤
皮膚局所の炎症を抑えるもの 副腎皮質ホルモン ドレニゾンテープ
硬くなった皮膚をやわらかくするもの サリチル酸 スピール膏M

貼り薬とその貼り換え時期

商品名  時期
ニトロダームTTS、
ジドレンテープ、
バソレーターテープ、
ミニトロテープ、
メディトランステープ
24時間毎
ミリステープ、
ヘルツァーS
12時間毎
アパティアテープ、
アンタップRテープ、
イソピットテープ、
サワドールSテープ、
硝酸イソソルビド「EMEC」テープ、
ニトラステープ、
フランドルSテープ、
ペネティISDNテープ、
リファタックSテープ
24又は48時間毎
エストラーナ、エストラダームM、
エストラダームTTS
2日ごとに貼り替える
フェミエスト 3~4日(週に2回)に
1回貼る
ペンレステープ、
ユーパッチ貼付剤
注射をする場所に
30分間貼る
デュロテップパッチ 3日ごとに貼り替える
ホクナリンテープ 24時間毎
ニコチネルTTS 24時間毎
スピール膏M 2~5日
ドレニゾンテープ 12時間又は24時間
大阪府病院薬剤師会
ページ上部へ