社会医療法人同仁会 耳原総合病院 募集内容

■基本情報
施設名 社会医療法人同仁会 耳原総合病院
所在地 5900822
大阪府堺市堺区協和町4-465
薬剤師数と病床数
薬剤師数
26
病床数
386
ホームページ https://www.mimihara.or.jp/sogo/
■募集内容
募集人数
2名
勤務地
堺市
当直の有無
当直あり
勤務形態
常勤
病床数
386床
病院の特徴 ■病院の特徴
386床、地域医療⽀援病院、⼤阪府がん診療推進病院、DPC対象病院、⽇本医療機能評価機構認定病院、HPH(健康増進活動拠点病院)

■薬剤部の特徴
30年以上前から病棟活動を行ってきており、2012年より常駐体制をとっています。

当院は感染対策、がん診療〜緩和ケア医療に力を入れており、薬剤科では8病棟4チーム制の病棟チームで構成しています。1チームに5名程度の薬剤師が配置され、そのうち2、3名で病棟業務を行っています。専門的知識を持った薬剤師が各チームに配置されていますので、教育体制や相談しやすい環境だと思います。

基本的には、「何でも対応できる薬剤師」を目指しており、病棟配属をしますが病棟業務でない日は中央業務を行うため、薬剤師の業務は満遍なく経験ができます。

■教育体制
新⼊職薬剤師⽤のプログラムを準備しています。10月ごろより病棟配属しますので、1年目から病棟業務を経験することができます。

6ヶ月ごとに病棟チームのローテーションを行います。4チームのローテーションを終了後は2周目にICUなど高度医療について研修を行っていきます。また、薬剤科内で症例検討会も1回/月で実施しています。3年目までに学会発表を行うため、そのサポートも行います。

当院は民医連という組織に所属しており、全国の民医連の薬剤師やその他職種との交流やイベントもあり、専門的知識だけでなく、相談できる仲間づくりもできます。

■薬剤科ホームページ
https://www.mimihara.or.jp/recruit/pharmacist/
業務内容 調剤業務(内服、注射)、院内製剤、持参薬鑑別、薬剤管理指導業務、注射薬無菌調製業務(TPN、抗がん剤)、DI業務、薬剤師外来(周術期、抗がん剤)、ICT・NST・高齢者委員会など各委員会活動
勤務時間 ■下記時間帯にて、
「4週8休」のシフト制です。

(日勤)08:45~17:30 
(当直)17:00~翌09:00 

■残業について
月に平均5~10時間程度。
応募条件 ■対象
①薬剤師免許を有する方(2024年度に取得見込みの方を含む)
・選考日程|随時開催しています。
・選考方法|面接、小論文、適性検査
・応募書類|履歴書・薬剤師免許証または合格証書の写し

②2025年度に実施される薬剤師国家試験により免許取得⾒込みの方
・応募期間|2025年7月1日〜31日に当院採用サイトからエントリー
・選考方法|面接、小論文、適性検査
・応募書類|履歴書・成績証明書

■申込方法
【既卒・2024年度卒】【2025年度卒】
薬剤師の「採用エントリーフォーム」よりお申し込みください。
https://www.mimihara.or.jp/recruit/entry/?entry=05

■採用選考日
①【既卒・2024年度卒】
随時受け付けています。

②【2025年度卒】
2025/8/16(土)に予定しています。
休日・休暇 交代制
■4週8休制
■年間休日122日以上(指定休年間104日、特別休年間13日、有給休暇5日以上)
■年次有給休暇
■生理関連休暇
■特別有給休暇(結婚,妊婦通院,産前産後,介護,子の看護)
■5年ごとにリフレッシュ休暇あり
給与 交通費有・昇給あり
[正]月給27.82万円~

交通費:全額支給
■月給:278,200円~
※経験者は経験加算あり

~下記手当含む~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
■住宅手当:11,000円
■食事手当:6,000円
■福利手当:5,600円
■処遇改善手当:3,600円

~別途支給手当~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■家族手当あり
■通勤手当あり 
■残業手当あり
■当直・日直手当あり
■正月手当あり

~待遇~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■賞与あり(年2回)
■昇給あり(年1回)
■試用期間あり(3ヶ月/条件変更なし)
■各種社会保険完備
大阪府病院薬剤師会
ページ上部へ